ロードバイク

【レビュー】ロードバイクで使える!134gの超軽量な自撮り棒三脚

www.morinokuma-san.com ロードバイクで出かけるときは必ずと言っていいほど三脚を持ち歩きます。 オートバイではなぜか持ち歩かないんですがw 苦労してたどり着いた山の頂上とかで、やったぞー!!!というのを撮っておきたいんでしょうかね。 しかし今ま…

【レビュー】アニメ好きのためのサイクルイベント!?「グランフォンド小諸 #GFK2022 」に参加してきました!

グランフォンド小諸 #GFK2022 www.gfkomoro.com アニメ系サイクルジャージ着用推奨という、他では見られないサイクルイベントに参加してきましたー! グランフォンド小諸とは? 前日編 バイクをメンテ 前日受付 前日はしっかり食ってしっかり寝る! 夜はビジ…

【桜のAACR2022】 160km走ってきました!前日の宿泊や、当日の様子、持ち物やウェアの選び方なども含めてレポート! 【アルプスあづみのセンチュリーライド2022】

桜のAACR2022 160kmコース走ってきましたー! www.morinokuma-san.com 2019年に100kmコースを走ったきりで、そのあとは残念ながら中止が続いていました。 長野県の代表的なサイクリング大会ということもあって、また参加したいと思っていました。 そして次に…

三菱の軽自動車「eKクロス スペース」は車中泊は!?ロードバイクの積載は!?他社との性能比較は!?実車でレビュー!

www.mitsubishi-motors.co.jp 最近、eKクロススペースが気になる! というのも、私が乗っている三菱エクリプスクロスは5年のリースみたいなもので契約していて、あと1年半ほどで返却時期が来てしまいます。 そこで約100万円出して購入して乗り続けるか、返却…

【レビュー】冬用のサイクルジャージ 「 #無事カエルジャージ プレミアムウインタージャケット」の着心地が最高すぎる!

冬でもライド! 仕事が忙しかったり年末年始に旅行に行ってたりで、なかなかロードバイクに乗れていませんでしたが、約1ヶ月ぶりに走ることができました。 ローラー台は週末だけなんとかやる時間が取れるのでトレーニングはしていたんですけどね。 やっぱ実…

ZX-25Rの慣らし運転完了!ようやく1000km越えたので初回点検。とか、ロードバイク乗った、とか。

1000km越えタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! いやーなんだかんだ2ヶ月もかかってしまいました。 今年は盆休みがずっと雨だったり、そのほかにも週末に限って天気が悪かったりして、なかなか距離が伸びませんでした。 1000km走ったら初回点検を受けるように言われていました…

乗鞍ライド&ハイク!ぬいぐるみとデジタル一眼をかついで行ってきた。

乗鞍高原(長野県)へ行ってきました! 8月末にロードバイクのヒルクライムレースに出場する予定なので、久しぶりに下見をしておこうかなと思いまして。 でも今回はガチで走るんじゃなくて、写真撮影と・・・・・・山登りを同時にやっちゃいます! www.morin…

楽天スーパーセールだったのでZX-25RのためにGoldwin X-OVERリアバッグ35とかK&Fプロジェクトの三脚とかユピテルのポータブルナビとかシューズ乾燥機とか一気買いしたわよ(長い)

とりあえずロード乗りました 今日もロードバイク乗りました。 ちなみに撮影してる後ろにはわんわんのウンチが転がっております・・・。 散歩させたら回収せんかい( ゚д゚) 今日のライドでは初参加の方がいましたが、かつて少しレースを走っていたということも…

毎週ロードバイク乗ってます!ところでANCHORの新型エアロロードのセカンドグレード「RP8」は2022年かな?

今日も乗ってきた! ちょっと忙しくてなかなかブログを更新できていませんが、ロードバイク乗ってます! ここんとこ週末はおおむね天気が悪くないのでなんとか乗れています。 今週の土曜日も、前日は晴れていましたし朝パラパラっと雨が舞ったもののすぐに晴…

雨の前にサタデーおはようライド!そしてさらば自由と放埒の日々よ。

さて、今週も乗ってきました。 ショップが毎週土曜日の朝にライド会を開催してくれるおかげで、乗る気になれます。 もしなかったら・・・なにか理由つけて乗らないかもwww www.morinokuma-san.com 4月の頭にパンクしたあとやっぱり空気抜けやシーラントが…

Dream-Brotherさんでオリジナルデザインのオーダージャージを制作してもらいました!安くて高品質1着から可能!

オリジナルデザインのサイクルジャージ!! っていうとスゲー値段が高いとか、チームメイトのぶんまとめてじゃないとダメとか、そういうのをよく聞きますよね。 私もオリジナルデザインのサイクルジャージを作りたい!と思っていましたが、どうせ高いんだろ…

#無事カエルジャージ を着て #ゆるキャン の聖地 #陣馬形山 へヒルクライム!!血糖値をコントロールしたらだいぶ楽になったかも

www.morinokuma-san.com 前回、ヒルクライム大会と同じルートで陣馬形山に登ったのが10月6日ですから、実に半年ぶりです! 冬季通行止めになっているので冬の間は走れないんですよね~! だいぶ暖かくなってきたということもあり、ぼちぼち登ってみるか!と…

エフェットマリポサのインジェクターでシーラントを入れてみたよ!

www.morinokuma-san.com 先日思わぬところでパンクしてしまいました。 桜を見るために寄り道をした細い道の路肩で、プシューッと しかしさすがチューブレス、いきなりぺしゃんこにはなりません。 10分くらいしたらシーラントの吹き出しがだいぶ収まり、走れ…

久しぶりにパンク!しかしチューブレスには関係ないぜ!!ついでにちょ~久しぶりに焼肉屋へ行ったりした話。

無事カエルジャージ 土曜日の午前中はショップのライドに行ってきました! 晴れた春の朝は本当に気持ちがいいですね! 今年の春はあまりにあたたかすぎて、いよいよ春夏用のジャージを着ました。 下にはさすがにウォームアンダーシャツを着ました。 シューズ…

桜ガンガン咲いてる!ロードバイクが気持ちいい!!😍

春ッ! いや~気持ちの良い季節になってきました。 どんどん暖かくなり、南信州はもう氷点下になる日はないでしょう。 先週はクルマもスタッドレスからノーマルに変えちゃいましたし。 長野県の春はまだまだ朝は寒いですが、程よくキリッとした寒さが逆に気…

土曜日はショップのライド!献血後のヒルクライムはきっつ~!🤮 #穂高輪花のチャリと飯 2巻も買ったよ! #チャリ飯

だいぶ暖かくなってきた 土曜日はとても良い天気だったので、ショップの定期ライドへ行ってきました! 自分ひとりだとついサボることもあるでしょうが、お店でやってくれると助かります。 別にお金がかかったり申し込みが必要なものではなく、単純にショップ…

ツールド美ヶ原2021、乗鞍ヒルクライム2021にエントリーした!宿泊予約もしたぞ!!

2020年は様々なイベントが中止になりましたが、マラソンや自転車の競技についても同じでした。 イベントが中止になってしまうと目標がなくなってしまうため、ついついサボりがちに・・・。 www.morinokuma-san.com 昨年の私は200kmロングライドにハマってま…

2ヶ月ぶりのライド!やっぱロードバイクで外を走ると気持ちいいぜ!!

www.morinokuma-san.com 前回のライドから、約2ヶ月も間が空いてしまいました ぜんぜん乗ってね~!! 最低でも週に1回はローラー台に乗っているものの、外を走るのは2ヶ月ぶり。 って・・・その2ヶ月前の記事にも「1ヶ月も乗らなかった」って書いてあるww…

正月太りしてしまった!またダイエットして取り戻すためのコツはカロリー収支と、エアロバイク!

正月太りしたみなさん、ごきげんよう! 今年はご時世の影響もあってあまり外に出ない方が多かったと思います。 そうすると必然的に起こるのは・・・正月太り! さあみなさん、何kg太りましたか? 2kg太りました まずは食事から! カロリー収支を合わせろ 手…

お絵描きの近況とか、Amazonの初売りでFire TV Stick買ったり、ローラー練習初めしたりしたッ!

あけましておめでとうございます!(2回め) 正月休みって、今が何日かわからなくなりますよね 地域の行事とかに参加してる人はそうでもないと思いますが、今年は外出を控えるなどしているため、家にいる時間がとても長い人も多いと思います。 私も朝から晩…

激アツ!!アマゾンプライムでダイの大冒険を見ながらローラー台でロードバイクのトレーニングが捗る

土曜日の朝、ショップの定期ライドに行こうと思っていたのですが・・・。 雪! ・・・の予報のため、前日の時点で参加を見送りました。 南信州は両側を大きな山地に挟まれた河岸段丘になっています。 山際は積雪や凍結の心配があり、中央を流れる天竜川沿い…

1ヶ月ぶりのロードバイク!!人は・・・運動しないと太るZO🤮

www.morinokuma-san.com 前回のライドは11月1日・・・なんと、1ヶ月以上も乗らなかった!! ここ最近はお絵描きを初めてみたり、ドール撮影したりと他にいろいろやりたいことが多すぎて、まったく屋外で走っていませんでした せめて土曜日に行われるショップ…

【レビュー】激安IPL光脱毛器を買ってみたら、アトピーでも大丈夫だった!💪😆

www.morinokuma-san.com 以前、毛抜きピンセットで全身脱毛に挑戦してみましたが、結果は惨敗! 特に脚など毛が太い部分は埋没毛に悩まされました・・・。 まあネットで調べればそういうのはすぐわかるんですが、やっぱ自分で体験しないとな この時、クリー…

【レビュー】ロードバイク乗りはFunstant VIOシェーバーでケツ毛も攻めてゆけ!! (́∀`(⊃*⊂)

激安VIOシェーバー VIO専用レディースシェーバー VIOゾーンシェーバー 電動 IPX5防水 シェーバー 女性用 敏感肌用 乾湿両用 風呂用 無痛 ムダ毛処理 ビキニライン 下着 水着 脱毛 デリケートゾーン 日本語取扱説明書付き(パープル) メディア: Funstant VIO専…

時間があればあるほどサボってしまうのか?久しぶりにローラー練習🤮

めっちゃ久しぶりにローラー練習しました。 1ヶ月ぶり!? サボりすぎでは・・・ やっぱ、今年レースがなかったのでまったくやる気が出ないってのはあるんでしょうね~。 なにをやるにもやっぱり目標がないといけませんね。 頑張りすぎない もう一つの理由は…

紅葉ライド!今年も紅葉の四徳温泉~陣馬形山を走ってきました。

だいぶ秋が深まりつつありますね! 新緑の美しい時期も良いですが、紅葉のこの時期が最も好きかもしれません。 それもロードバイクに乗ってサイクリングするようになってから、ますますこの季節が好きになったかも この時期ってかなり寒いですよね。 南信州…

濃霧の季節がやってきたZE!サタデーモーニングライド行ってきました✨🚴‍♀️

始まりは濃霧から 南信州は別名を伊那谷と言いまして、南北に数十キロも続くなが~い谷で形成されています。 東西を南アルプスと中央アルプスに囲まれ、中央には一級河川の天竜川が流れます。 秋から冬の間は、夜から朝にかけて水蒸気が谷に溜まることが多く…

陣馬形山をヒルクライムしようと思ったら挫折したのですごすご帰ってきたよ☆(ゝω・)vキャピ

挫折! 今日はゆる~く走るつもりだったんですが、なんか朝から調子良い感じがしたので、陣馬形山に登っちゃおう!と思って走り出しました。 朝はモリモリ食べて、モリモリ出ました。 ド汚ねェ話ですみませんが、弱虫ペダルの鳴子くんが「うんこモリモリ出た…

ロードバイクで陣馬形山へヒルクライムしてきた!2020年10月の様子の写真を撮ってきました。

曇天 ドン! 天。 現像でだいぶ盛ってますがw 今日は晴れの予報だったのに、朝からとんでもない曇り空でとても寒かったです。 午後になってようやく陽が出てきましたが、それでようやくちょうどよくなったくらいです。 久しぶりの陣馬形山へ スタート地点 …

ロードバイク乗りとして、ついに全身のムダ毛を剃った!!ムダ毛とアトピーには意外な関係があるのか・・・?

今日はショップのライドへ 今日はショップのライドに行ってきました。 67.9km 1,434mUPと控えめです。 ただ、すげーペースで引き回されたので脚がボロボロにw ほんと、パフォーマンスが落ちた気がします とりあえずライドの話 それはさておき、ムダ毛を剃っ…