レビュー
ロードバイクはやっぱ楽しい! 今年も4回参加したサイクルイベントや大会はどれも晴れて気持ちよく走れました。 さて、ロードバイクと言えば弱虫ペダルなどでも描かれているとおり、指先のないグローブが主流です。 昔の人はグローブしなかったらしいですが…
www.morinokuma-san.com www.morinokuma-san.com 先日、2回ほど久しぶりのソロキャンプをしてきました。 秋の夜長に一人でのんびり過ごすのも良いものですね さて、キャンプと言えば切っても切り離せないのが夜。 夜は暗い。 暗いなら・・・必要なのはヘッド…
www.morinokuma-san.com 以前、毛抜きピンセットで全身脱毛に挑戦してみましたが、結果は惨敗! 特に脚など毛が太い部分は埋没毛に悩まされました・・・。 まあネットで調べればそういうのはすぐわかるんですが、やっぱ自分で体験しないとな この時、クリー…
激安VIOシェーバー VIO専用レディースシェーバー VIOゾーンシェーバー 電動 IPX5防水 シェーバー 女性用 敏感肌用 乾湿両用 風呂用 無痛 ムダ毛処理 ビキニライン 下着 水着 脱毛 デリケートゾーン 日本語取扱説明書付き(パープル) メディア: Funstant VIO専…
www.morinokuma-san.com キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント ソロテント 1人用 【サイズ/210×140×H110cm パッキングサイズ/39×18×18cm】 UV・PU加工 キャリーバッグ付き トレッカー UA-40 メディア: スポーツ用品 CAPTAINSTAG キャプテンスタッグ キャ…
いつも不思議に思ってることがあります。 例えばクルマ。 軽自動車にはシートヒーターが当たり前に付いているのに、普通車だとなぜかオプション装備 そしてデジカメ。 小型デジカメはUSBケーブルを差すと充電できるのに、デジタル一眼はUSBケーブルを差して…
www.morinokuma-san.com さて、前回のブログではテントのレビューをしました。 いくつか気になる点はあるものの、本当によくできたテントです。 撥水性なども、グレードの低いリベロツーリングテントで実証済みです! 他社の激安テントなどでは、レビューを…
レッツ!ソロキャンプ! 秋もだんだん深まり、キャンプシーズン到来!! え?寒い? だからこそだよ 10月も終わり頃になると長野県は朝は5度以下になることも珍しくありません。 この時期になると虫がかなり少なくなりますw さらに。 この時期になるとウェイが…
iClimb アウトドア テーブル Lサイズ やったぜ。 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル ケース付 M-3713 アウトドア用 折りたたみ式 発売日: 2012/03/09 メディア: スポーツ用品 キャンプツーリング用のテーブルは一つだけ持っています。…
今日は晴れる予報だったので、よ~しキャンプでもしちゃおうかな!?と思ってたんですが・・・。 いつまでたっても晴れず、山には厚く霧がかかったままw こりゃ~キャンプ場はびしょびしょだろうな! しかも、翌朝の天気も下方修正されて、どんよりとした朝…
オートバイでキャンプツーリングしてたとき、シュラフはいつもそのままホムセン箱にポイッて入れてました。 が。 シュラフって綿やダウンでもっこもこなので、かさばるんですよね~。 一生懸命にぎゅ~っと畳んで収納袋に入れるんですが、どうやらコンプレッ…
www.morinokuma-san.com 2年前にロードバイクに乗るためにグラディウス400というバイクを売却しました。 もう2度とオートバイに乗ることはないだろうと思ってたんですが、まさかのKawasaki ZX-25Rの発売決定! オートバイに乗りたいと思ったきっかけが250cc4…
今日は簡潔にイキすぎィ! やりますねえ! やったぜ。 ぼく「今、お前に生命を吹き込んでやる!!」 ぼく「お前に魂があるのなら…応えろ!!」 ZX-25R「契約してから言って、どうぞ」 というわけで跨がらせてもらいましたZX-25R!! ちなみにぼくが予約してるZX-…
先日ショップに行ったら、ANCHORの新しいカタログが来てるよ~ということで、見せてもらいました! う~ん、この オリンピックが延期になったことで、いろいろ計画が狂ってしまったのか? ちょっといろいろアレな気がしますが、いくつかチェックしていきたい…
www.morinokuma-san.com www.morinokuma-san.com 皆さんはロードバイク用のタイヤは、何を使っていますか? 私は、先代となる第4世代IRC フォーミュラプロ LIGHTを1年以上使っていました。 ロングライドにおいて走行性能はクリンチャーとは比べ物にならず、…
IRC FORMULA PRO TUBELESS LIGHTの700x25を組んだのが2019年6月で、1年と3ヶ月が経過しました。 距離はだいたい3,000kmくらいですが、前後ローテーションをせずに使い続けたため、リアだけ台形にすり減ってしまいましたw ビードがやたら上がりづらいとか、…
www.morinokuma-san.com 中華製カーボンサドルとカーボンシートポスト ANCHOR RL6完成車に付属のANCHOR純正サドルとシートポストと比較して、約250gも軽くなります。 ロードバイクは軽さだけが全てではないというのが最近のトレンドですがそうは言っても軽さ…
PERGEAR 軽量自転車用 カーボンボトルケージ ボトルホルダ (015711) メディア: スポーツ用品 PERGEAR 軽量自転車用 カーボンボトルケージ ボトルホルダ (015711)価格: 7460 円楽天で詳細を見る PERGEAR 軽量自転車用 カーボンボトルケージ パーフェクトなク…
どうにも今週末は天気が悪い! 全国的にかなり不安定な天気で、発雷警報がバンバン出ています。 せっかくの土曜日ですが、12時には雨が降る可能性もあるとのこと・・・。 というわけで、サクッとショップのグループライドに行ってきました!! IRC Formula P…
ダイエットしてますか!? 新型コロナウイルスによる影響で仕事が激減していた人も、だいぶ仕事が元通りになりつつあるところも多いと聞きます。 一方で、私もそうですが未だに回復の兆しがなく、ほとんど出勤していない人もまだまだいます。 私はロードバイ…
ロードバイクのチェーンに差す油って、なにを使っていますか? チェーンオイル、チェーンルブなどいろいろな呼び方もあり、混乱します さらにはドライ、ウェットなどあり、その素材も化学合成だとかワックス配合だとか、もうわけわからん! かくいう私も、い…
三菱eKクロス 点検の代車で貸してもらいました。 以前から軽自動車への乗り換えに興味があって、最近ちょこちょこと調べていました。 すぐに買い換えるわけじゃないので今まで試乗などしてきませんでしたが、せっかくなので少し乗ってみました。 eKクロス eK…
www.morinokuma-san.com www.morinokuma-san.com 逆光で光る芝生 最近、逆光の楽しさに気づいてきました。 川面だとか、芝生だとかが太陽の光で反射したり透過光で光るのがいいですね。 しかし逆光という状況は、それはそれで難しかったりします。 背景は明…
SAMYANG 7.5mm F3.5 Fisheye たまらねえぜ。 今現在、マイクロフォーサーズ用の対角180°の魚眼レンズとしては最も安く手に入るレンズです。 先日まで七工匠 7.5mm F2.8 Fisheyeを使っていたわけですが、残念ながら対角150°くらいしかなく、私の知識不足によ…
写真だけ見ると気持ちいいw スカッ!と晴れて気持ちよさそうですが、実際にはチョー暑いですw それでも長野県はまだ午前中ならなんとか乗れます。 午後は最高で35℃にもなりますから、さすがに生命の危険がありますね・・・。 ビーナスラインなどの高原まで…
www.morinokuma-san.com www.morinokuma-san.com 以前プロテイン関係の記事を書きました。 この時まで飲んでいたのが明治 ザバス ホエイプロテインの「香るミルク風味」という味でした。 しかし残念ながら終売となり、ラインナップから外れてしまいました! …
trafficnews.jp 都会ではほとんど聞かない鹿との衝突事故。 しかし奈良県、長野県、そして北海道では当たり前のように聞かれる話です。 人の少ない山奥では当たり前のように歩いています。 特に怖いのはそこそこ車が通る国道で、夜中や朝方などはシカの活動…
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート もともと三菱 ギャランフォルティススポーツバックラリーアート、というクルマに乗っている時にロードバイクを購入しました。 ステーションワゴンなので、ロードバイクはそのまますぽーんと入ります。 エク…
www.morinokuma-san.com 先日、ロードバイクでビーナスラインを走ってきました。 久しぶりに、ロードバイクでミラーレス一眼を持っていきました! この時はドールだけでなく、三脚からストロボからあれこれ持っていったため、カメラやレンズも軽量化が必要で…
ついに、待望のRAW対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! やったぜ! 発売前からRAW形式で保存できるという話でしたが、7月もいよいよ終わろうかという時期に、ついにアップデートが来ました! あまりに突然だったのでびっくりしましたね。 Xperia 1 IIがRAWに対応 なぜRAW…