青島文化教材社(AOSHIMA) 1/12 ザ・バイクシリーズ No.JU-01 充電させてもらえませんか? E-Vino プラモデル (オートバイ) 青島文化教材社(AOSHIMA) Amazon 出川哲朗の充電させてもらえませんか?って番組、好きでときどき見たりします。 1回の充電で走行でき…
青島文化教材社 1/24 痛車シリーズ No.2 ラブライブ!サンシャイン!! スバル GRB インプレッサ WRX STI '10 プラモデル (自動車) 青島文化教材社(AOSHIMA) Amazon アオシマのラブライブ!サンシャイン!!の痛車インプレッサを製作しました! 前回製作したの…
フジミ模型 ちび丸艦隊シリーズNo.1 ちび丸艦隊 大和 TK-1 フジミ模型(FUJIMI) Amazon 今回はちび丸艦隊 戦艦 大和を製作しました! 塗装・接着剤不要のスナップフィットで手軽に組み立てられます。 せっかく手軽に組み立てられるので、レジンアートにしてみ…
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア専用ザクII 赤い彗星Ver. 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 今回はオリジン版のシャアザクを製作しました! オリジン版は手軽に作れるわりにディテールが細かく、武器…
さて、前回は改造までほぼ完成しました。 いよいよ塗装と組立に入っていきます。 ボディの塗装 内装の塗装・組立 クリアーの研ぎ出し 最後の仕上げ 完成! ボディの塗装 いよいよボディの塗装に入ります。 シャーシや室内もボディと同じ色がありますが、まず…
フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.62 日産 新型マーチ 14e プラモデル ID62 フジミ模型(FUJIMI) Amazon タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.219 カルソニック スカイライン GT-R R34 プラモデル 24219 タミヤ(TAMIYA) Amazon 今回はフジミのK12マ…
フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.62 日産 新型マーチ 14e プラモデル ID62 フジミ模型(FUJIMI) Amazon フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.123 ニスモ マーチSチューン プラモデル ID123 フジミ模型(FUJIMI) Amazon というわけで、改造しまし…
セガラリー2 セガ Amazon ランチアストラトスと言えば、私にとってはドリームキャストのセガラリー2を思い出します。 セダンやハッチバックなど市販車ベースの四角い車両が多いラリーカーの中で、ラリーに勝つために開発されたというプロトタイプのようなス…
フジミ模型 ちび丸艦隊シリーズ No.26EX-1 陽炎 (エフェクトパーツ付き) 全長約11cm ノンスケール 色分け済み プラモデル ちび丸26EX-1 フジミ模型(FUJIMI) Amazon ※こちらのリンクは豪華なエフェクトパーツ付きです。 ※今回製作したのは付属品なしのタイプ…
BB戦士 ゴッグ&アッガイ&ゾック (238) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 今回はBB戦士アッガイを使って、初めてのジオラマ製作をしてみました! BB戦士 アッガイ エポキシ樹脂の練習 ジオラマ製作 エポキシレジン「デブコンET」 完成! BB戦士 ア…
青島文化教材社 1/24 痛車シリーズ No.1 ウマ娘 プリティダービー トヨタ ZN6 TOYOTA86 '16 プラモデル (自動車) 青島文化教材社(AOSHIMA) Amazon 今回はアオシマのウマ娘の痛車を製作しました! いつかは痛車のプラモデルを作ってみたいと思っていましたが…
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) MG 真武者ガンダム 戦国ノ陣 1/100スケール 色分け済みプラモデル バンダイ(BANDAI) Amazon MG 1/100 真武者頑駄無 戦国の陣 まるで五月人形のように、小物や台座がセットになった豪華なマスターグレード! マスターグ…
V.O.B!V.O.B! 壽屋(KOTOBUKIYA) アーマード・コア ラインアーク ホワイト・グリント&V.O.Bセット 全高約160mm 1/72スケール プラモデル 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazon 今から約15年前となる2008年に発売されたPS3用ゲーム「アーマード・コア フォーアンサー」の…
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) ベストメカコレクション RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.) 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon ベストメカコレクションおっちゃんのリバイバルバージョン、買ってきました…
ウェザリングをやってみたい!! ウェザリングって難しいのでは?とずっと思っていました。 これまで全塗装で、つや有り・つや消しなどやってきましたが、いずれもグラデーション塗装やウェザリングなどはやったことがありませんでした。 しかしYouTubeなど…
www.youtube.com 今回は、プラモデル製作やゲーム実況プレイなどを中心に活動するVtuber「めこ隊長」のリスナー「めこ丸」のフィギュアを製作していきます! めこ隊長はガンプラだけでなく軍艦・バイクなども製作したり、あのフジミ模型さんからプラモデルの…
メガミデバイス 朱羅 忍者 全高約140mm 1/1スケール プラモデル 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazon 壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 忍者 枢 全高約140mm 1/1スケール プラモデル 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazon 今回はメガミデバイス 朱羅 忍者 枢を作りました! 美…
たまたまブックオフをうろついていたら、見たことのないプラモデルが! なにやら外国語でいっぱい書いてあり、まったく読めません! すごくかわいいですね! note.com どうやら海外で大人気のキャラクターのシリーズだそうです。 めちゃくちゃかわいいですね…
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU マオ 全高約135mm 1/1スケール プラモデル 壽屋(KOTOBUKIYA) Amazon メガミデバイス PUNI☆MOFU マオ KP740 美少女 プラモデル / コトブキヤ [ 新品 ]価格: 9990 円楽天で詳細を見る 壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバ…
MG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon MGユニコーンガンダムと、格納庫ジオラマを自作! ユニコーンガンダムは大好きな作品なのに、今まで作ったことがなかったなーと…
BB戦士 No.384 RX-93-v2 Hi-v ガンダム BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon つい先ごろ再販された、BB戦士 Hi-νガンダムを製作しました! むか~~~しノーマルのBB戦士νガンダムをダブルフィンファンネル仕様にしたことがあります。 しかしHi-νガ…
HGCC ターンエーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon ∀ガンダムは大好きな作品で、何度も繰り返し見るほどに好き! とにかくストーリーが好きです。 また当時は低予算だったという噂もありながら、富野…
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon エントリーグレードは今まで作ったことがありませんでした。 初心者向けでクオリティ…
www.morinokuma-san.com 先日製作したSD天下無双大将軍ですが、その製作には膨大かつ精密なマスキングが必要でした。 今まではほぼ肉眼でプラモデルを製作してきましたが、このキットだけはそうもいきませんでした。 職場で有名なハズキルーペを使用している…
今回は天下無双大将軍を製作していきます! 本キットは「SDガンダムワールド ヒーローズ 輝羅鋼物語」という作品に登場します。 武者頑駄無などから続く、SDガンダムと鎧武者をかけあわせた異色のシリーズは数十年前から大人気で、年々豪華にカッコいいデザ…
アオシマからrasty製エアロを装着したS13シルビアのプラモデルが再販されました! このエアロ・・・ジゴロ次五郎じゃねーか!! yanmaga.jp かつてヤンマガで連載されていた「ジゴロ次五郎」 超下品な下ネタのオンパレードで好みの分かれる作品ですが・・・…
www.morinokuma-san.com www.morinokuma-san.com 前回までの記事で、ようやく完成したアスラーダGSX このキットは製作のしかたによっては各パーツを取り外して楽しむことができます。 今回の記事では各パーツの取り付け・取り外しについて解説していきます。…
www.morinokuma-san.com 前回は仮組みまでしました。 ここからは各部を加工したり調整しつつ、塗装も考慮してパーツを接着していきます。 加工・組み立て 分解展示用の架台を製作 ついに塗装! 完成! 加工・組み立て リアカウルの合いが非常に悪く、どうや…
青島文化教材社 サイバーフォーミュラ No.20 アスラーダG.S.X 1/24スケール プラモデル 青島文化教材社(AOSHIMA) Amazon 今から30年前の1991年、サイバーフォーミュラというアニメがありました。 私は見たことなかったのですが、近未来を舞台としたF1を超え…
カッコいい~~~! って、いきなり完成写真ですがw デリカミニって前は個性的で一発で「デリカミニ!」ってわかる外観なのに、リアはちょっと個性が足りない気がしてたんですよね~。 後ろから見ても、ルークスとeKとほとんど同じ せめてテールランプ本体…