デリカミニなど最近の軽自動車はとても窓が大きく視界が広く、とても明るい室内が魅力的ですよね。
しかし明るいおかげで、日差しが降り注いでナビが見づらい!
ためしに黒い画用紙で囲ってみるとなかなか悪くない感じ。
そしてためしに剥がしてみると、やはり画面が光って見えない!
窓が大きいので太陽光がさんさんと降り注ぎ、カーナビにめちゃくちゃ反射してすげー見づらいw
これは軽自動車に限ったことではなく、ミニバンも同じみたいでアルヴェルやセレナなどでも悩む声が多いようです。
なのでこういった汎用ナビバイザーやら、車種専用ナビバイザーが販売されています。
しかしどれも形が微妙だったり、割れやすいとか、バイザーが小さくて日除けには弱いとか、いまいちぴったりのものがありません。
なら、作ったほうが安いし早くね???
とりあえず反射防止フィルムを貼ってみる
そこで、ナビ専用にカットされた低反射保護フィルムを貼ってみました。
ナビ全面をしっかり覆うタイプなのでフィット感が良いですね。
他社製のフィルムでは画面の表示部分しかカバーしないタイプもあるので注意が必要です。
このフィルムを貼ったら指紋がつきにくくなったのは良いのですが、太陽光の反射はそれほど効果的ではありませんでした。
まあ太陽の力ですから、フィルムだけじゃなんともなりませんよね。
剥がすか悩みましたが、指紋のつきにくさは良いので使い続けてみます。
百均のティッシュケースがピッタリ!
メジャーを片手に百均をうろうろしていたら、9インチナビにピッタリのサイズが!!!
カドの丸みもまあ程よく、硬さもほどほどで、しかも黒いから塗装しなくても使えそう!?
カッターで切る
両面テープで貼る
以上!
パテ埋めとか塗装とか必要なさそうです。
とりあえず養生テープを貼り付けました。
これからナイフとかハサミとかで切るために、傷つかないように。
さっそく加工していきます
で、いい感じに切りました。
フチを5mm残して、ナビの周囲のワクに貼り付けられるようにしました。
切るときは、カッターナイフでやさしく切り込みを付けます。
ある程度の切りあとができたら、Pカッターでこれまたやさしく何回もなぞっていきます。
いきなり切ろうとするとぐいっとズレてしまうので、やさしくなぞるようにしゅーーーっと切っていきます。
切り跡にバリがでるので、カッターの刃でカンナがけするみたいにキレイにしたりします。
400番とかの紙やすりで切り口をなめらかにするのも良いですね。
養生テープを剥がしたら、いい感じ!
・・・・・・。
傷は見なかったことにしよう、いいね?
完成!
冒頭のみすぼらしい画用紙と違って、まあまあな感じになりました!
ダッシュボードの上の明るさに対して、ナビ画面側は影になって暗くなっているのがわかるでしょうか。
非常に見やすいですね。
少なくとも百均のティッシュボックスとは思えませんw