先日のブログで私のオートバイ歴を簡単に紹介した中で登場した、VTR250のフルカウル仕様を紹介したいと思います。
すでに手元にないのもあり、久しぶりに最初から振り返ってみようかなと思います。
こうやってブログにでも書きとどめておかないと、記憶からなくなってしまいますからね。
HONDA VTR250 自作フルカウル製作記①
2009年1月7日 パーツを注文しはじめる
2008年暮れにコミケに行ったらインフルエンザを貰ったらしく、年明け早々にダウン。
ひたすらアニメを観ていたのを覚えていますw
だんだん調子が良くなってきて意識がハッキリしてきたところで、パーツをあれこれ選定し注文し始めたんだと思います。
ちなみにベースとなるHONDA VTR250は3型と呼ばれるタイプです。
2003年式だったと思います。
カラーオーダーで、白いトラスフレームと金色のホイールが気に入っていました。
キレイに維持するのが大変でしたけどw
2009年1月10日 ケータイを機種変する(関係ないけど)
懐かしいので。
仕様してきたケータイやスマホの遍歴はそのうち・・・。
マニアックなの多いぜ。
ちなみにこの時期はニュースサイト風にブログをやっていたようです。
そして2009年年明け早々に、会社は週休3日が決定。
確かリーマンショックの影響だったと思います。
2009年1月11日 プロジェクターヘッドライトが届く
外径はCBR250RR純正と同じらしいΦ100で、8000KのHIDです。
水平カットのための遮光板がありロービームとして使えます。
イカリングは、パッケージはLEDですが実際にはCCFL管。
リレーも付属しているものの・・・後々コイツが悪さをすることに。
2009年1月15日 ハリケーンセパハンが届く
タイプ・・・いくつだったか忘れました。
ちなみに取り付けが可能かどうかこの時点でわかっていません(ぉ
2009年1月16日 LEDウインカー内蔵ミラーが届く
ミラーに反射しているのは、魔法少女リリカルなのはお昼寝シーツ。
2009年1月17日 とりあえずセパハンを付ける
めちゃくちゃ悪そう!
セパハンにしただけでこうも悪そうになるのはたまりませんw
トップブリッジはノーマルのままなのでかっこ悪いと当時のブログで書いています。
その後しばらくはセパハンにしたあとの試走やセッティングに苦慮していたようです。
というのも前傾姿勢になり前の荷重が一気に増えたため、フロントロックなども経験していました。
最終的には問題を解決できたのですが、オートバイ自体キャリアが浅かったのもあって、解決するのに時間がかかりました。
2009月1月7日 CB-1用トップブリッジが届く
きたねえwww
VTR250とCB-1はフォークやステムの位置や寸法がピッタリあっていて、一応取り付けができるという前情報を得てヤフオクで落札したものです。
ただしポン付けとはいかず、ステムナットを締めすぎるとハンドルが回らなくなるとか、いろいろ問題があることはわかっていました。
ただ、最終的にそのあたりも解決できました。
次回、ついにフルカウルが届く!