カッチョいいクラッチケーブルアジャスターに交換しました~!
アマゾンを眺めていたらこんなパーツを発見しました。
世の中いろんなパーツがあるもんですねえ。
千円以下と激安だったのでお試しで買ってみましたが、予想以上に良かったです。
激安のノーブランド品だけどいい感じ
商品名にCBR250と書いてありますが、別にNinja ZX-25Rにも取り付けできました。
まあどのメーカーもたいていの場合は同じなんでしょうね~。
格安なため梱包は簡易的なもので、届くまでにかなり時間がかかりました。
とはいえなくて困るもんでもないので、安ければ安いだけ良いですw
ネジの精度もなかなか良さそうで、シャキッと回ります。
交換
まずノーマルのアジャスターを回して、スリットが一直線になる位置にします。
クラッチレバーホルダー全体を緩めて、クラッチレバー裏側のナットを外します。
ナットを外したあとボルトを引き抜くと、クラッチレバーが外れます。
クラッチレバーにはボルト穴のところにスリーブ(金色のやつ)が入っているので、落下しないように気をつけながらレバーを引き抜きます。
落とすと砂だらけになるし、なによりなくしたらクラッチ操作ができませんw
このスリーブ、なぜかブレーキレバー側には入ってなかったような。
グリスアップしてから組もう
ネジは切削加工したままなので、シリコングリスを塗布します。
調整のために回すたびにどんどんアルミが削れていってネジ山がボロボロになるからです。
【KURE 呉工業】グリース シリコングリスペースト【50g】
- 価格: 1080 円
- 楽天で詳細を見る
プラスチックやカーボンを痛める心配のないグリスで万能なのでおすすめです。
レバー類の交換の際も塗っておくと良いです。
ワイヤーの根本とか擦れそうなとこにグリーススプレーを塗布してみました。
オイルだと揮発したり流れやすそうなので🤔
完成!
お~派手w
しかし調整代があんまりないのはちょっと不安かな~。
ネジ部がほとんど露出していませんw
車両の個体差によってはまずいかも?
まあエンジン側で調整とかできればワンちゃんあるかもしれませんが・・・。
全体。
あちこちに差し色が入ってどんどんハデになってきました。
いい感じw