ドールと、ロードバイクと、ビーナスライン!!楽しいことは全部まとめちゃいましょう😆

www.morinokuma-san.com

昨日の記事でさら~っと書きましたが、ビーナスラインを走ってきました!

 

ビーナスラインとは、長野県にある諏訪湖の北にある、全国有数の高原を走る道路です。

ビーナスラインは最初から観光を目的に建設された観光道路で、全線で道が広く走りやすいのが特徴です😆

地域によってはもともとあった林道や農道を観光客向けに開放している場合もありますが、そういう場合は道が狭くすれ違いが困難な場所も多いですね。

 

一方で、走りやすいビーナスラインはいわゆる走り屋と呼ばれる暴走族も多く、昼間から違法改造したクルマやバイクが爆音と共に猛スピードで走り回り、事故が多発する危険地帯でもありますが🙄

 

ドールを連れてロードバイクでビーナスライン!

f:id:kuma2vanilla:20200803203621j:plain

出発は快晴!

2020年8月2日の朝は快晴でした!

気持ちの良い天気でしたね~。

この日の気温は20℃を少し上回る程度で、下界が30℃を超える暑さとは信じられない涼しさでした😆

15時ころから雨が降るかもしれないということもあり、8時半くらいにはスタートしました。

 

出発は車山高原からです!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803215706j:plain

まずは富士見台で

 

f:id:kuma2vanilla:20200803204013j:plain

f:id:kuma2vanilla:20200803204029j:plain

霧ヶ峰高原で

 

f:id:kuma2vanilla:20200803204046j:plain

これは美ヶ原高原のすぐ手前

 

スタートして、いきなり写真を撮りまくる😂

なにしろすぐに天気が悪くなるのはわかってますから、晴れているうちにと思いました。

一人で撮影しているとマイペースなのでいいんですが、他の人と一緒だとつい焦ってしまって逆に時間がかかってしまうという😅

焦ったせいで構図を失敗したり、カメラやストロボの設定を間違えたり、ムダな行動をいっぱいしてしまいました。

 

ちなみに、最後の写真だけは美ヶ原高原の手前のとこで撮りました。

 

いくつもの失敗😂

f:id:kuma2vanilla:20200802215233j:plain

大量の機材を持ってきたぞ!
f:id:kuma2vanilla:20200802215421j:plain
f:id:kuma2vanilla:20200802215430j:plain
電池切れしたり、機材が壊れたり

今回は大型のサドルバッグに三脚を2本とストロボ。

フロントバッグにミラーレス一眼と25mmF1.8と9mmFisheyeや、小物類。

リュックにドール、ドール用スタンド、ソフトボックスなど。

バイク全体で12kgくらいはあったんじゃないでしょうか!?

レースの時は8kg台まで軽くなりますが、この日は登りが本当に重かったですwww

自転車でキャンプする人は、どんだけ重いバイクで走るんだ!?

 

持ってきたストロボは使い始めたらいきなり電池切れ😂

今まで使っていた激安ストロボは光量も低く通信機能もないため電池がかなり長持ちしましたが、GODOXのストロボはそれなりに電池を消耗するようです。

今度から気をつけないとな~!

たまたま霧ヶ峰高原のドライブインに電池が売っていたので、購入しました!

 

あと、ストロボを乗せるためのダミーホットシュー?が砕けて使い物にならなくなりましたwww

自宅にはあと2個くらいありますが、この日はこれで使えなくなりましたw

まあ、ちょうど使い終わったところでしたし、なんならストロボは地面に置いたり手持ちでも使えるので、いいんですけどね😅

 

 

www.morinokuma-san.com

今回使ったサドルバッグはこちら!

激安のサドルバッグの中でも、しっかり芯が入っていたりしっかりしているのが特徴です。

このくらいのサイズなら、ミノウラのサドルバッグサポーターがなくてもダンシングは余裕でしたね。

途中で登りの軽いダンシングをしたり、スプリントダッシュを何回かしたりしていましたが、サドルバッグの存在感を忘れていましたw

ドールを入れたときは全長がかなりギリギリで、なおかつロードバイクの振動で関節が緩むという問題もあったりしましたが、今回は三脚などを入れたので大丈夫でした。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803211334j:plain

f:id:kuma2vanilla:20200803211348j:plain

一緒に行ったうちの一人、ジョニー監督さんのドールを撮らせていただきました。

ジョニーさんは本当は本人が一緒に写るスタイルが真骨頂で、セルフポートレートは本当にカッコいい写真が多いです!

私もジョニーさんにあこがれてセルフポートレートを始めてみましたが、ポージングからフレーミングから、なにからなにまでまったく及ばず😂

twitter.com

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803211821j:plain

最後は美ヶ原高原で!

ロード用のシューズでしたが、ここまで自転車を押して歩いて来ました😆

真ん中がジョニーさんです。

やっぱ、一番ポージングが上手い😂

自然な立ち姿の中に、アーティスティックなものを感じます。

 

私(一番左)はついついカトキ立ち感とか、仁王像みたいな感じになってしまいますw

背が低いのでサマにならない🤢🤮

 

帰路

f:id:kuma2vanilla:20200803213251j:plain
f:id:kuma2vanilla:20200803213300j:plain
お昼にそばを食べる

こ~んな天気でしたが、そばを食べてきました!

美ヶ原高原にはこのように休憩所を兼ねた売店とそば屋があります。

ちなみにトイレは1回100円ですw

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803212134j:plain
f:id:kuma2vanilla:20200803212145j:plain
復路は少し降られる

美ヶ原高原で折り返し、車山高原に戻る時に途中で少し降られました😅

左を向けば黒い雲、右を向けば青空!(Lightroomで誇張してます)

午後はこんな不安定な天気になってしまいました。

車山高原~美ヶ原高原の間はアップダウンが激しく、行きも帰りもかなり上りがあるので、途中の軽い雨は涼しくてちょうどよかったかもしれませんw

自転車はチェーンがほんのちょっとだけサビましたが🤮

 

f:id:kuma2vanilla:20200803212906j:plain

復路の途中、振り返ると電波塔が見えた

遠くに見えるのが、美ヶ原高原の名物の電波塔です。

長野県内に、テレビ放送などの電波を送るための電波塔です。

いくつも塔が立ち並んでいる姿は、なんかカッコいいですね~。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803213455j:plain

車山高原まで戻ってきて、一休み

帰りはまったく撮影もしなかったので、行きより早めに車山高原の駐車場へ戻ってきました!

途中で少し降られた雨で濡れた身体も、いつのまにか乾いていました。

すぐに自転車を片付けてシャツを着替え、さあコーヒーでも飲もうかと思ったら土砂降り!

片付けてから雨が降ってくるなんて、持ってるな~😆😆😆

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803213842j:plain

70.8km 1,805mUP

この日の走行は70.8km 1,805mUPでした。

思ったよりハードでしたね~w

普通のヤマと違って、登りっぱなしじゃないのがいいですね。

乗鞍とかも楽しいんですが、ひたすら登ったらあとは下るだけっていうのがちょっと残念なんですよね。

ここは帰りも登れるから楽しい!😆

 

今回は、初めてお会いしたジョニーさんと走れてよかったです😏

普段はずっと一人で走っているので、こうやってたまに他の人と走ると新鮮ですね!

写真もそうですが、一人で撮っているとモチベーションとか、撮り方がマンネリ化しやすいんですよね。

他の人と一緒に行動すると、新しい刺激を得られるのがいいですね!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803213806j:plain

帰りは集中豪雨・・・

車山高原を出ると、雨はついに集中豪雨のようになりました。

まさに、バケツを引っくり返したような大雨!!

前が見えなくなって、道路が川じゃなくて池のようになるレベルは久々でした🤯

もし自転車に乗ってる時に、滝のような雨が降ってきたら生死に関わるかもな~!!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200803214407j:plain

帰りに、駒ケ岳SAで山賊カレー

そして最後に、駒ケ岳SAで山賊カレーを食べて帰りました。