2回めの200kmロングライドでわかったのは「お腹の調子」と相談する補給食とお昼ごはんでした

www.morinokuma-san.com

昨日は2回めの200kmロングライドをしてきました。

1回達成していると、なんとかなるだろう!という安心感が違いますね。

ここのところ天気が悪かったにもかかわらず、スポット的に雨予報のない1日だったことや、再来週から鼻腔手術で入院するため今のうちに思いっきり走りたい!というのが動機でした。

 

 

www.morinokuma-san.com

www.morinokuma-san.com

初めての200kmロングライドについてはこちら。

用意していた補給食や道具などはバッチリでした。

携帯ツールはいつもどおりツールケースの中で、補給食やスマホなどすべてバックポケットだけで済ますことができました。

これが泊まりだとか、輪行袋が必要となれば大きめのサドルバッグも必要になるでしょう。

 

200kmは、お腹にクる

f:id:kuma2vanilla:20200628162204j:plain

今回持っていった補給食たち

 

朝食

朝食は、昨晩に親父が土産でもって帰ってきた巻き寿司を食べました。

よく考えたらハードなライドの前に食べ慣れないものを食べるのはどうかと思いますが・・・。

まあ消化に良いし食品としてはいいんですけどね!

 

前半は違和感ナシ

今回のライドでは日頃の疲労が抜けきってなかったのか脚がうまく回らず調子が悪かったです。

あまりペースが上がらなかったため、写真をほとんど撮らず走ることを優先してました😅

ちなみにお腹のほうは違和感なく走れていました。

 

 

前半で食べたのは1本満足バーを2本でした。

ベイクド~のこの2種類は、夏場にバックポケットに入れておいても溶けないので、今は特によく持っていきます。

個人的にはベイクドチーズが、ザラザラした砂糖?みたいな食感と甘さがあって好きですね~。

どちらもパサパサというよりもっちゃもちゃしてて、呼吸困難になりかねない危険性がwww

 

お昼ごはん

f:id:kuma2vanilla:20200628162324j:plain

塩天丼

でかい!!

丼もの系のお店なら、自転車の格好でも入りやすいかな~と思って立ち寄りました。

カウンター席があるのが重要ですw

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200628162616j:plain

f:id:kuma2vanilla:20200628162640j:plain

諏訪湖沿いにあるお店です!

天丼と言えばタレをかけて食べるのが普通ですが、塩天丼は塩を振って食べる天丼でした。

めずらしいですね~!

汁っけがないので、ライドの途中のお昼としてはキツいかも!?www

 

そう、この時点で100kmを越えていました。

そこで天ぷらはどうかな~!?とも思ったんですよね🤔

ただ思ったより油でベトべトしてなくて衣はサクッとしていたので、あまりヘビーには感じませんでした。

食べたあとも油がキツいという感じはしませんでしたし。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200628164340j:plain

ご飯を食べたあと、バックポケットにワイヤーロックを仕舞っていたら、三脚の頭がモゲるwww

無残な姿になって使い物にならなくなってしまいました😂😂😂

エレコムさん、千円オーバーもするのにこれはヒドくないすか!?w

まあ余ってて使いみちがなかった電気屋のポイントで買ったから別にいいんですけどw

 

後半、お腹がツラくなってくる

f:id:kuma2vanilla:20200627212005j:plain

前回の200kmロングライドでもそうだったんですが、後半になるとどういうわけかおならが出まくる・・・😨😨😨

長野県の大自然に大気開放せざるを得ません😂

 

どうやら、100kmを越えたあたりから胃腸が弱ってきているからかもしれません。

お昼を消化するのにけっこうエネルギーを使ってしまっているのかも!?

お昼の天丼は悪くなかった気がしましたが、一度にガッツリ食べるのは胃腸の負担になるのは確かです。

お昼はしっかり食べてしっかり休むほうが良いという説と、長く休みすぎると逆に疲れるからこまめに休憩と補給をし続けるのが良いという説があるみたいで、どっちがいいのかな~と🤔

お昼ごはんを楽しむのもサイクリングの醍醐味ですから、ほんと悩みます!

 

後半はもうプロテインバーみたいな固形物はあんまり食べられないとわかっていたので、前半で食べきってしまいました。

今回のライドの後半では、ゼリー飲料とモンエナを飲んだだけでした。

最終的に空腹感は感じなかったので、エネルギーだけ考えればそれで充分だったのかもしれませんね~。

 

 

以前まとめ買いしておいた、アミノバイタルのマルチエネルギーりんご味を持っていきました。

暑い中で背中でほっかほかに温まっていても美味しいのがスゴイwww

以前バナナ味のプロテインゼリー飲料を飲んだら、スゲー気持ち悪い感じでした。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20200627211214p:plain

f:id:kuma2vanilla:20200628164532j:plain

②の有賀峠への登り口。

いきなり10%の勾配が始まり、数キロにわたってほとんど緩むことなく続くキツい峠でした。

前にクルマで走ったことがあるのでキツいのはわかってましたが、自転車で走るとキツさが身にしみるwww

 

まとめ

f:id:kuma2vanilla:20200628165245j:plain

200.1km 2,592mUP 11時間

200.1km 2,592mUP 11時間でした。

前回の200kmが202.7km 2,340mUPでしたから、獲得標高が少しアップしています。

前回と違って峠越えのルートを追加しましたからね~。

さらにキツい分杭峠という、1,500m級の峠を通るか迷ったんですが、今回は脚の調子も良くなかったので走らなくて正解でした。

もっとしっかり休んでトライしてみたいですね!

 

補給食とお昼ごはんについてまとめると、

  • 朝ごはんはちゃんと食べる
  • 前半の補給食は固形系
  • お昼ごはんはある程度は消化の良さも考えて
  • 後半の補給食はゼリーやエナドリ

といったところでしょうか。

 

200kmロングライドの小ネタ

またしてもコンビニに寄らず

今回は途中でコンビニに寄って、アイスでも買って食べようかな~!?と思っていたんですが、結局コンビニには寄りませんでした😅

前回と同じく、お店に入ったのはお昼ごはんのときだけでした。

帰り道は疲れも感じていますからアイスで補給しようかな?とも思いましたが、塩タブレットもゼリー飲料もあったので、まあいいかなと。

 

ワイヤーロックを使ったのは1回だけ

ワイヤーロックを使ったのは、塩天丼を食べたお昼休憩のときだけでした。

トイレは道中の公園などを利用しました。

公園によっては国道や県道から1kmくらい寄り道しないといけない場合もありますが、逆に人がいないことが多いのでロックする必要がないです😂

さすがにデカいほうをじっくりやるときはロックしなければなりませんが、走ってる最中はデカいほうはあんまり行きたくならないです🤔

小さい方はちょくちょく行きますが・・・。

 

買い物もしないのにコンビニでトイレ借りるのも悪いですし、コンビニだとさすがに毎回ロックしないといけないから面倒なんですよね。

なので私はどうしてもという時以外はコンビニには寄りません。

長野県の山の中を走っているので、コンビニがないことに慣れているというのもありますがw

 

200kmは日の長い今だけ!?

今回、7時にスタートして18時に帰宅しました。

冬場なら、18時はもう真っ暗です!!

少なくとも夕暮れになってしまい、夕暮れは交通事故の多発する時間ですから、大変危険です

かと言って朝5時にスタートするとか、何時に起きればいいんですか🤮🤮🤮

そういうことを考えると、日の長い今の時期くらいが一番やりやすいのかなあ?と思います。

もっと脚力があって平均スピードの速い人ならもっと早く帰ってこられるんでしょうけど😅

 

春や秋はウインドブレーカーなど朝晩の気温調節のため荷物が増えるのも難点ですね。

バックポケットはパンパンなので、ウインドブレーカーなんて入れる場所がありません。

こういったシリコンバンドをツールケースに入れておくとかすれば、いざというときにダウンチューブとかに縛り付けられそうです。

高価だったり重いものを支えるには不向きですが、丸めたウインドブレーカーや補給食くらいならさして問題ないでしょう。

ひとつ買っておこうかな?🤔