みんな大好きプロテイン!!
昔は筋肉ムキムキマンが摂取するヤベーもんだと思ってましたが、実はそうではありませんでした。
今では健康を維持するためにプロテインを飲むのが常識という人も多いとか!?
近頃はコンビニにもプロテイン飲料やエナジーバーが並ぶようになりました。
私もプロテインを飲んでいますが、今のプロテインを選ぶまでは何を買っていいかわかりませんでした!!!
種類が多すぎるんですよ🤮
そんなわけで、今日は私が知る限りのプロテインを紹介したいと思います。
プロテインの種類
筋力アップ・筋力維持
ホエイプロテインは筋力アップや筋力維持に良いとされています。
筋肉ムキムキになりたい人だけでなく、筋力を維持するのにも適切です。
私はこれを飲んでいますが、べつに超ムキムキではありません。
※というか超ムキムキになるにはプロテインだけではダメですし🤔
私がトレーニング後に飲んでいるのはコレです。
私は1kg売りの粉タイプを紅茶豆乳に混ぜて飲んでいますが、それなりに値段が高いので毎日は飲んでいません。
トレーニングをした日だけ飲んでいます。
毎日飲んだほうがいいという人もいますが、どうなんでしょう🤔
ダイエット
ソイプロテインは大豆ベースで、大豆ならではの中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果があると言われています。
まさにダイエットにうってつけのプロテインがコレ!!
どちらが良い?
私なりの持論として、ホエイプロテインを豆乳に溶かして飲むのがいいんじゃないかな~!?ということ。
筋力アップに良いホエイと、脂肪を減らす豆乳をミックスして飲めば、一石二鳥なのでは!!!という考えです。
まあ、一度に身体が受け付けるタンパク質には限界がありますから、まとめて飲んで本当に効果があるのか?というのは疑問ですが・・・。
少なくとも私はこれでメタボ要素ゼロをキープし続けています。
紅茶豆乳は香りも良くて美味しくて、未開封ならかなり長持ちするのがチョーオススメです!
さらに粉、飲料、固形食と種類が・・・
![[Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g [Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g](https://m.media-amazon.com/images/I/510CD-9ydVL._SL160_.jpg)
[Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g
- 発売日: 2019/10/27
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
種類多すぎィ!!
個人的オススメは、普段から飲むなら粉タイプです。
でかけた先で手軽に飲むときだけ、プロテインバーやドリンクタイプを買うようにしています。
粉タイプが一番コスパがいいですからね。
ホエイプロテインもいっぱい種類がある
オススメはザバスだけど、その中にも種類が・・・
オススメするのはザバスです。
どこにでも売っているので見かける人は多いのではないでしょうか。
ザバスという名前からして、私は外国の会社だと思っていましたが・・・w
実は明治のブランドです。
ザバスは様々な種類を展開していて、メチャクチャわかりにくいです!!
まあトップアスリートにしてみれば細かく調整されていて助かるってことでしょうが、素人には何を買えばいいのかわかりません。
私もさんざん悩みました🥺
個人的には、一番オススメなのは「BODY MAKE」シリーズです。
これを買っておけば間違いない!というくらいスタンダードな商品です。
また「BODY SHAPE」シリーズはソイプロテインを中心とした、より体脂肪率を絞りたい人にうってつけでしょう。
それぞれの中にさらに種類がありますが、基本的には味で選んでおけば良いです。
プロテインは効果も大事ですが、長続きするためには味も大事です。
トライアルタイプで味をチェックできる!
ザバスにはさまざまな味の粉タイプがトライアルタイプとして販売されています。
美味しいかどうかわからないのに1kgも買えませんからねwww
とりあえずひととおり買っておいて、どれが一番好みかチェックするのが良いですね。
プロテインの美味しさは人によって大きく違うので、レビューだけでは参考になりません。
美味しい!って人もいれば、激まず!って人もいますw
水じゃなくて牛乳が良い、豆乳が良いとかかなり分かれますしね。
私は余ったるいほうが好きですが、そうでない人も大勢います。
私は「香るミルク風味」というのを紅茶豆乳に溶かして飲むのが最高に好きだったんですが、残念ながらラインナップから外れてしまいました。
在庫品をまとめ買いしておくのもいいんですが、今後のことを考えれば新しい味に挑戦するのも良いかな~と悩んでいます。
トライアルタイプでリッチショコラ味と抹茶風味を飲んでみました!
粉タイプの量に迷う
↑わりと新しい抹茶味。ちょっと試してみたい・・・。
私はいつも1kg売りの粉タイプを買っています。
これで3~4ヶ月くらいかけて使います。
開封してから4ヶ月も使っていて大丈夫なのか!?と思いますが、すでに2年以上このサイクルで使っていますが特におかしいと思ったことはないです。
保存は、直射日光が当たらない、フツーの食器棚に置いているだけです。
このあたりは、自己責任で🥺
ひとつだけこだわっているのは、絶対に水気のついた手で触らない、空気を抜いてからチャックを閉める、ということです。
けっこう重要かも?
まとめ
プロテインは本当に様々で、いろいろなメーカーからも出ています。
値段だけで考えれば聞いたこともないメーカーの品もありますが、口に入れるものだけにちょっと心配もありますよね。
食品関係なだけに、ここは有名メーカーが良いかなと私は思っています。
ちなみにプロテインシェイカーもザバスのやつを使ってます。
別にこれが最強ってわけじゃないんですが、まあついでだったので買いましたw
混ぜたあと、5分ほど冷凍庫に入れておくとキーンと冷えてサイコーです😎
ちょいと日記


火曜日から入院予定なので、ちょっと思いっきりラーメン食べてきました!
なんか久しぶりにラーメン食べたかも😅
ここ最近、あれこれ買ってはいるものの外食は控えめにしています。
なにしろ昨今の情勢では今後の収入の見通しがつきませからね~🤮