自転車で琵琶湖を一周!「ビワイチ」してきました

ロードバイク界では有名らしい、琵琶湖を一周する「ビワイチ」をしてきました!

琵琶湖を完全に1周する約200kmコースと、琵琶湖大橋を渡り北側半分を1周する160kmコースがあるようで、今回は半分コースを走ってきました(^∇^)

 

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027193603j:plain

前日のパワー補給!

前日の金曜日、ビワイチに備えてラーメンのからあげセットを食べてパワー満タン!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027193723j:plain

ネカフェで仮眠

 久しぶりにネカフェで仮眠しましたが、やたら安くなってたのに驚きました。

さらにネカフェ難民用に仮眠グッズがいっぱい売ってましたw

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027200614j:plain

めちゃくちゃ天気悪いスタート・・・

2019年10月26日(土)

朝8時にスタートです!

本日の滋賀県は曇りという天気予報でしたが、スタートからわずかな小雨も降るという濃い曇り空でのスタートとなりました(´Д`)

写真は途中の白髭神社という、海に鳥居が立っている神社です!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027200913j:plain

琵琶湖の湖畔で

今回もJNR-TAMA氏とツーリングです。

最初はこんな感じでのんびり写真を撮ってたんですが、計算してみるとそれなりにちゃんと走らないとゴールが真っ暗になってしまうことに気づきましたw

160kmだとして、1時間で20kmは走らないとマズいですね。

もちろん朝6時とかに出発すれば、途中でお店でご飯食べたりしてもいいんですけど。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027201108j:plain

琵琶湖大橋にて

でも、記念的ポイントでは写真を撮る!

JNR-TAMA氏の自転車はボッテキアというイタリアのメーカーです。

 

スタート直後、ケイデンスセンサーが反応してないことに気づきましたが、めんどくさかったのでスルー!

数日前にローラー練やったときは反応してたので、運悪くこのタイミングで電池切れしたのかもしれません(;^ω^)

ケイデンスの表示がなくとも、普段の練習でだいたいのケイデンスはわかります!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027201329j:plain

道中、かわいいトラクターのオブジェがw

「ビワイチ」とは、主に琵琶湖沿いを反時計回りに回るコースです。

しかし狭いわりに交通量の多い道が多いため、裏道などを駆使して走ることになります。

複雑そう・・・というのが最初の印象だったんですが、なんと道路に青いラインや矢印、ビワイチマークが描かれいたり、サイクリングロードの看板が立てられているのでそれに従って走れば地図なしでも迷うことはありませんでした!

しかし主要道から急に横断歩道を渡って反対側に渡ったりする場所もあるため、表示に注意して走る必要がありました(;^ω^)

また琵琶湖大橋やトンネルなど、歩道走行を余儀なくされる場所もあるため、その場合は対向自転車や歩行者に充分注意して、低速で走行しましょう。

多くのサイクリストが走っていますので、後方へのハンドサイン、声かけは充分にする必要があると思いました!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027201935j:plain

米原を過ぎたあたりでついに雨に降られる(´Д`)

そして、ついに雨に降られました。

今日は曇りじゃなかったのかよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

納車から1年、雨天走行のなかった我が愛車がついに雨天走行デビュー

ウインドブレーカーを着て再びスタート・・・すると30分もしないうちに雨を抜けてしまいましたw

ほんとにちょっとした雨雲だったみたいです。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027202556j:plain

道の駅「近江母の郷」

f:id:kuma2vanilla:20191027202707j:plain

美味しそうなお餅

地元手作りのお餅でエネルギー補給!

2個食べましたけど、もっと食べたかったw

あんこが入っていて、補給食には最高ですね!!

 

ちなみにこの道の駅で信号機のない横断歩道を渡るんですが、車が1台たりとも止まってくれないっていうw

やっぱ都会はヤベェ!

南信州はド田舎なので後続車がいなくても止まってくれます。

そういう交通事情なので、ビワイチではやむなく車道を走る場合でも真横ギリギリを車が追い越していったり、クラクションを鳴らしてきたり、なかなかデンジャラスだなーと感じました(^ω^)

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027202921j:plain

工事中のトンネルを通る

ビワイチのコース上のトンネルは工事中でしたが、自転車と歩行者のみ通行可になっていました!

オートバイすら通らないため、こんなド真ん中で写真も撮れました(^∇^)

このトンネルはちょっとした峠になっていて、平坦をひたすら走る苦行の中で一服の清涼剤になりました♪

やっぱ、ちょっとくらい坂を登らないと!?

しかし交通がないだけあって落ち葉が大量にあり、ダウンヒルは少し恐かったですw

このあたりは琵琶湖の北側に位置する「湖北」エリアですが、こういったアップダウンが多く少しだけ険しい場所です。

日本海にも近いエリアだけあって、冬は降雪もあるため自転車で走る際は要注意とのこと。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027203417j:plain

適当な場所で休憩してたら、思わぬ景色の公園が!

f:id:kuma2vanilla:20191027203452j:plain

なんか、遺跡みたい

少し休もうと、適当な場所で自転車を止めたらなんか遺跡チックな、ファンタジーに出てきそうな場所がありました( ゚д゚) 

今どき、ここまでタイルがコケむしてるところってあまり見たことないですね。

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027203701j:plain

ゴール・・・ッ!

f:id:kuma2vanilla:20191027203847j:plain

Stravaの記録
  • 総時間:8時間半
  • 実走時間:5時間43分
  • 距離:144.2km
  • 獲得標高:754m

アレ!?

160kmねえな!!

どうやらちょいちょいショートカットしている分がさっぴかれて144kmになってしまったみたいですw

キチッと全てのルートをトレースすると160kmくらいになりそうですが、そうするとやはり朝6時に出発しないとダメっぽいですね。

 

ちなみに平坦では30km/h巡航で走って、休憩はそこそこのんびりしたり写真撮ったりしてました。

160km走破するなら、平坦で25km/hはキープできないとちょっと厳しいかもしれません。

上り坂は湖北エリアでちょっとあるだけなので、そういうところは頑張らずできるだけのんびり走っても全体には影響は少ないと思います。

まあそんなことよりも、車に対する交通安全や、予想以上に多かったサイクリスト同士のハンドサインなどが重要ですね!

 

 

f:id:kuma2vanilla:20191027210204j:plain

スポーツの後だけに許されるご褒美!

というわけで、今回は事故もケガもメカトラもなく、無事にサイクリングできてよかったです(^∇^)

しかも1日の最長距離を更新できたのもよかったですね!

またいつか、今度はちゃんと160km走りたいかな!

 

そして、夜は古民家に宿泊してきました!

www.morinokuma-san.com