先日の日曜日に出かけた際の写真が現像できたのでうpしていきたいと思います~😋
朝、道の駅 三岳で友達と待ち合わせしました。
撮影があったので特に寄らずに移動してしまいましたが、グルメというだけあってレストランがあるんでしょうか?
次は寄ってみたい😋
牧尾ダム
「御岳湖」の水をせき止める牧尾ダムの一角にて撮影しました~📸✨
朝の低い太陽が写真右側よりさしていて、木漏れ日がキラキラきれいでした。
真夏と違って、秋の朝の日差しはほどよい感じがしますね😌
最初は望遠レンズで撮ろうと思いましたが、どうにもイメージがうまく出てこないので、50mm相当にしてみたらドンピシャでした。
やっぱり50mm相当が一番使いやすいですね~!
ちなみに牧尾ダムではトイレが当面の間は使用中止されているとのことです。
先に行ってから来たので大丈夫でしたけど😅
撮影の様子がコチラ。
ドールスタンドから「背骨くん」を生やして、スカートを吊り上げてひるがえっているように見せています。
スカートの中のパニエでそこそこ広がっていますが、やはり裾までひるがえっていると躍動感が少し出ますね😏
牧尾ダムその2
落ち葉が秋を感じさせますね~🍂
そんな落ち葉の絨毯で、一枚。
魚眼をあえて16:9でトリミングしてみました。
魚眼の場合は被写体にとても近くなることが多いので、ライティングが難しいです!
NDフィルターが使えないとか、三脚を使うと三脚の脚が映るとか、ちょいちょい難しいですね。
それがまた、面白いんですが😏
牧尾ダムその3
さつきに、ポシェットをぶん回してもらいましたw
200mmの望遠で撮影しています。
かなり低い位置から撮影したので、手前の草が前ボケになってくれました。
あんまり何も考えてなかったんですが、ラッキーでした😏
カバンは宙に浮くように、実際にはスタンドで支えています。
スタンドとカバンを除去した写真を別に撮影し、あとからフォトショップで合成しました。
ほかの方法としては糸でカバンを吊って、リモコンやスマホ連携でシャッターを切る方法もありますね。
これが今使ってる旧フォーサーズ用の望遠ズームレンズで、これにアダプターを付けてマイクロフォーサーズ規格のE-M1 Mark2に取り付けています。
写りは文句ないんですが、本当にでかい😅
フルサイズ用レンズに比べればかなり小さいんですがね!
OLYMPUS 望遠ズームレンズ ED 40-150mm F2.8 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED 40-150mm F2.8 PRO
- 発売日: 2014/11/29
- メディア: エレクトロニクス
こちらがマイクロフォーサーズ用の望遠ズームレンズです。
レンズフードがスライドして収納できたり、コンパクトさも追求されているみたいです。
めちゃくちゃ欲しい~😂😂😂
あとは、昨日すでにアップしたドール撮影中のさつきw
も~ちょい、カメラがわかりやすいアングルにすればよかったな~!
ネタ写真だとしても、もう少しこだわりたいところ。
とは言え、その間は友達が撮影できなくなっちゃうので、あんまり邪魔してもいけませんからね😅
松原スポーツ公園にて
御岳湖の上流に松原スポーツ公園というところがありました。
ここは木曽森林鉄道をイメージして、公園内を1周するレールが敷かれています。
そこを自転車式のトロッコ?で走れるんですね。
この日は人がいなかったので、じっくり撮影できました😅
さつきが立っているのは、駅のホームに見立てたところです。
ここで誰かが乗り降りすることはないんですが、オブジェのひとつというところでしょうか。
おかげで、こういった写真が撮れるので助かりますw
このホーム、すでに木が腐っていてちょっと危険でした😅
釘もかなり飛び出ているので、子供が遊ぶには危険な気がするんですけどね~!
そして先日のブログにも書きましたが、サルが本当に多い!
そしてシカも多いのか、フンの数がすごいですwww
やはり木曽は一味違う~😂
なお、ここには御嶽山噴火の慰霊碑がありました。
手を合わせておきました。
ちょうど、この奥の雲の中に御嶽山があるみたいです。
ここで写真を撮ったあと、撮影地のロケハンを兼ねて御嶽山の方面や、開田高原へ移動していきました。
開田高原で食べた蕎麦の美味しさについては、先日のブログのとおりです。
いや~本当に衝撃の美味しさでした😋