ヨコハマタイヤのスタッドレス「アイスガードSUV」を2シーズン使ってみてわかったこと

私の乗っているエクリプスクロスで使っているスタッドレスタイヤヨコハマタイヤアイスガードSUVというタイヤです。

このタイヤを買ったきっかけは、通販でわりと安かったから。

正直スタッドレスなんて国産で年式が新しければなんでも似たようなものだと思っていたので、SUVという名前が付いていてそんなに高くないコイツを選んだというわけです。

そこで、2シーズン走ってみて驚くようなことに気づいたのでちょっとレビューしてみたいと思います。

www.y-yokohama.com

 

ヨコハマ「アイスガードSUV

メーカーのうたい文句

  1. 氷に効く「氷上性能」
  2. 永く効く[冬道性能の持続性]
  3. 燃費に効く[省燃費性能]
  4. 静粛性にも配慮

静粛性についてなにげなく乗っていたので気づかなかったんですが、気づかないほど静粛性が高いんですよ。

タイヤを組んだばかりの前シーズンでなにも気づかなかったんですが、静かすぎて、あまりにフツーすぎて気づかなかった。

これには驚きました。

 

この4点以外にも気づいた点があったので紹介します。

 

雪のない道での走行性能が高い

北海道以外の人は、ほとんどの期間を雪のないアスファルトを走ることがほとんどではないでしょうか?

万が一雪が降ったときや万が一凍結したときに備えてスタッドレスを履いていますが、実際に毎日雪道を走っている人はそう多くないと思います。

私の住む南信州も雪はたまにしか降らず、山奥に行かなければ路面凍結もそれほどありません。

 

そんな中で気になるのはアスファルトの走行性能です。

昔のスタッドレスはあまりにヤワで、カーブでハンドルを切るとぐにゃ~と外側にふくらみがちになります。

 ※イメージした走行ラインからふくらむという意味で、対向車線にはみ出しているわけじゃないですよ!w

しかしアイスガードSUVノーマルタイヤほどではないものの、スタッドレスであることを忘れるほどほぼイメージ通りに曲がっていってくれます。

これも気づかないほど自然にカーブを曲がれるため、むしろ気づきませんでした

 

エクリプスクロスに古いタイプのスタッドレスを装着して比較したわけではないので、単純にエクリプスクロスの走行性能が良いということもあり得ますが。

それにしてもノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに換えても腰砕け感がほとんどないのはやっぱりスゴイ。

 

秘密は回転方向指定?

アイスガードSUV回転方向指定タイヤです。

回転方向が決まっているため、左右のタイヤローテーションができません。

一般的な乗用車用タイヤは取り付けるときの手軽さや値段、タイヤローテーションなどを考えて回転方向指定は設けません。

回転方向指定があるのはスポーツ走行用タイヤだけかと思っていましたが、まさかスタッドレスにまであるとは!

スポーツタイヤ並に走行性能にこだわっている証拠です。

 

雪道や凍結路面はそんなに走ったことないです

前シーズン、真冬の乗鞍高原に行きましたが積雪はほとんどなく、路面凍結がちょっとあったくらいかな?

よくわかりません。

凍結路面の制動能力に関しては、年式の新しい国産スタッドレスならどれも極端には変わらないと思っているので気にしたことがないというのも本音です。

制動能力は車そのもののABSやサスにもかなり左右されますからね。

比較するならそれこそ同じ車で、銘柄の違う新品のスタッドレスで比較しないとわかりませんし。

それよりも、雪道や凍結路面に対するスタッドレスはお守り程度に考えて安全運転するのが良いと思っています。

 

まとめ

というわけで、主にアスファルトでの走行性能で気づいた点をまとめてみました。

最近のスタッドレスはますます進化していて驚きますね!

たまたま買ったのがヨコハマのアイスガードSUVでしたが、他メーカーの最新のスタッドレスだって同じくらいスゴいんじゃないかと思います。

まあSUVだとかミニバン専用とか言っているタイプはちょっとこだわっているスタッドレスなのかもしれませんけどね。