ロードバイク初心者のための安めな冬用ウェア

今年の冬はどのくらい雪が降るんでしょうか?

日曜日の夜は本州でもところどころで雪が降ったそうですね。

これからますます寒くなるのは間違いないですね!

そんな寒い時期のために、今日は冬用ウェアを紹介したいと思います。

 

ロードバイクの冬用ウェア

アンダーウェア

ロードバイクで一番恐いのは汗冷えです。

汗をかいてシャツがびしょ濡れになったままだと、体温が一気に冷えて体調を崩したり、最悪の場合は走行不能になります。

Morethanのアンダーシャツは メッシュ生地になっていて、汗を蒸発させやすくする効果があります。

 

アンダーシャツ

裏起毛シャツと言えば最近はあちこちに出回っていますが、千円という安さが魅力ですw

EXIOはおたふく手袋と同じく、めちゃくちゃ安いのに高機能なのでお得ですね。

コンプレッションウェアということで肌にピッタリ貼りくおかげか、暖かさが段違いに感じられます。

かなりタイトめな着心地なので、少しゆったり着たい人はワンサイズ上を選んだほうがいいかもしれませんね。

ちなみに冬場の冠婚葬祭の際にも役立ちます

 

ウィンドブレークジャケット

f:id:kuma2vanilla:20191222231212j:plain
f:id:kuma2vanilla:20191222231229j:plain

コチラはすでに売り切れになってしまっている中華製ジャケットですが、愛用しているので紹介します。

ウィンドブレークジャケットとは、風を通さない防風生地が使われているのが特徴で、内側はフリースなどの裏起毛素材になっていて、冬のライドの必須アイテムと言っても過言ではありません

ただの長袖ジャージや起毛ジャージでは風を通してしまうため、冬場のライドにはあまり適していません。

愛用しているこのジャケットの特徴は、背中と腕の裏側がフリース素材になっていて蒸れにくいというところです。

たとえ氷点下でもハードに走れば汗をかきますが、汗が逃げる場所がないとウェアの中が汗でびしょびしょになり、やがて汗冷えして体力低下に繋がってしまいます。

 

この中華製ジャケットも中華製なのでファスナーが固めだとか首もとがすーすーするという弱点もあり、代替品を探しているんですが低価格ではなかなか好みのものが見つからず困っています。

背中がフリース素材になっているものはそこそこありますが、腕の裏側もフリース素材になっているジャケットってあまりないんですよね。

なおかつこのように安全性の高い目立つカラーリングっていうのも少ないです。

今のところ、MAVICの新作ウェアがなかなか良さそうですが、数万円もします(´Д`)

 

サイクルタイツ

 めちゃくちゃオススメです!

Santicと言えばAmazonローディ御用達ですね。

4,560円と中華製としてはやや高めですが、それを補ってあまりある高性能です。

ヒザの裏が通気性の良い素材になっているのがポイントです。

パッドもこの値段にしては快適なほうです。

ただの裏起毛で防風性がないので、氷点下のまま数時間走るとフトモモが少し寒いですが、ガマンできないレベルではありません。

裏起毛タイツで有名メーカーものは当然フィット感もパッドも最高なんでしょうけど、数万円クラスなのでなかなか手が出ません・・・。

MAVICの新作タイツは、フトモモのところだけ防風生地になっているというこだわりがあるみたいです。

 

フェイスマスク

 フェイスマスクは各社からいろんなモノが出ていますが、今のところこういう単純なタイプであまり困ってません。

このフェイスマスクは本当に単純な筒状の布ですが、そのおかげで使いやすいのが特徴です。

スタート時やダウンヒルでは顔や耳を覆い、暑くなる登りではスッとマスクを下げてネックウォーマーになり、再びダウンヒルではサッと顔を覆う・・・と速やかに調節できます。

後ろで面ファスナーで止めたり顔のカタチに合わせた複雑な形状をしていたりすると、臨機応変に使いにくかったり、畳んだときにかさばったり、値段が高かったりするのではないでしょうか?

これひとつで顔面も耳も寒くありません!

 

メガネは、走行中なら曇りません。

が、サイコンを見るために下を向くとめちゃくちゃメガネが曇るのは、気流の関係とかあるんでしょうかw

オートバイに乗っていたときも、バイザーをちょっとだけ開けるとメガネが曇らなかったのも、メガネに風が当たって曇りが取れるとかいうことなんでしょうか?

信号待ちなどで止まっている時は、息を吐く方向をなんとかするとか工夫してますが・・・。

まあ、メガネが絶対曇らないマスクなんてないと思うので、諦めています。

 

グローブ

 シマノのWindstopper インサレーテッドグローブです。

昨年、始めての冬であまりの寒さに指がかじかんでしまい、慌てて自転車屋に寄ってその場で購入しましたw

氷点下では指先がやや冷たく感じるものの、少しニギニギして指を動かせば大丈夫な感じです。

これ以上指先が厚手になるとシフターの操作に影響が出そうな気がします。

 

その他

頭は、普通に夏用のサイクルキャップを被っています。

氷点下でもそれほど寒さを感じないのは、たまたまそういう体質だから?

耳元まで覆う裏起毛のサイクルキャップなども売っていますが、耳はフェイスマスクでカバーできますし今のところ困ってないです。

 

靴下は、未だに夏用のサイクリング用ソックスですw

氷点下ではさすがにウィンター用シューズでも少し寒いので、靴下用カイロでも買おうかと考えています。

指先って発熱しようがないので、どんなに厚手の靴下でも冷えればやがて寒くなるのはどうしようもないと思うんですよね。

それだったらいっそ発熱するモノを使うのが一番じゃないかと思います。

 

最近、スポーツ腹巻きに興味があります。

ロードバイクに限らず人間の全ての活動は身体の中心が重要ですから、腹回りを冷やさないというのが大事なんですよね。

ベテランローディは新聞紙を腹に挟んで走る人もいるとか。

 

まとめ

ー5℃~10℃までなら、上記のフル装備で走ります。

日中に15℃まで上がるような日はEXIOの裏起毛シャツを着ず、メッシュシャツにウィンドブレークジャケットを直接着ます。

グローブは15℃だとさすがに汗で濡れてきますが、替えのグローブを持ち歩くのがめんどうなので私は冬用グローブのまま走っちゃいます。

 

それなりの装備でも寒いものは寒いし冷たいものは冷たいですが、それなりに快適な装備で走れればキンと冷えた気持ちのよい空気の中で走る楽しさを味わえます(^∇^)