雑記
天気の子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2020/05/27 メディア: Blu-ray よくやく発売された!!! つか、またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか言ってるな! そういう年代のオタクなんだから勘弁していってね! そう、これは…
Xperia独自の「Game enhancer」 先代となるXperia 1から搭載された「Game enhancer」。 パソコンでいうところのnVidiaのアプリケーションのように、ゲームを管理してくれるアプリになっています。 ゲームごとに設定を変更できる、かゆいところに手が届くアプ…
Xperia 1 II キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! またキターとか言っちゃったよ!! だって興奮したんだもん!! しょうがねえべ!! Xperia 1 IIの発売日である5月22日(金)は仕事が休みだったため、auオンラインショップから発送された宅配便を全裸待機してました(:.;゚;Д;゚;.:)…
はてなブログを始めて半年。 昔ながらのHTMLでイチから記述するのと違って、あらかじめテンプレートが用意されていたり、編集画面が用意されていたりしてとても便利ですね。 はてなブログでは見たまま編集というお手軽モードの他に、HTMLを細かく編集できる…
k-tai.watch.impress.co.jp ついに正式に5月22日と発表されましたね。 私のところにも本申込みメールが届いたので、さっそく本申込みしておきました。 長野県という山の中で5Gを体験できる頃には2年経ってしまってそうなので、5Gなんてまったく必要ないんで…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 5月22日で決定!? やべ、またキターとか言っちゃったよ。 おじさんなので、嬉しくなるとつい出ちゃうんだよね・・・。 私はしばらく前からauでオンライン予約してるので、もう待ち望んでました。 一時は6月にずれ込むのではないかと危惧して…
新型コロナウイルスの影響で、ついに週休四日制になってしまいましたΣ(゚д゚lll) 雇用調整助成金のおかげでだいぶ補填されますし、さらに大幅に増額されるという話も出ていますから、上手く行けば会社休んでも給料が減らずに済みますけどね~! 夏の棒茄子は絶…
10連休も休んだのはいつぶりでしょう。 毎日が日曜日でした。 前半は思いの外やることがいっぱいあって、なんだかんだで寝るのが遅くなっていました(;´∀`) しかし冷静に振り返ってみると自転車に乗ったのは2日間だけ! えぇ~!? 10日間もあったのに!! …
日用品や、トレーニングの消耗品がキレていたところで、ちょうど楽天のお買い物マラソンが始まったのでぽちぽちっとしておきました。 お買い物マラソンは10ショップでお買い物するとポイント10倍になるので、今すぐ必要じゃないけどいずれ使うしなー、なんて…
今日はローラー練習です 昨日はNHK-FMで「ガンダム三昧」という企画がやっていまして、なんと約9時間近くガンダム関連の曲を流したりゲストが話をしたりするとんでもない番組がやっていました。 私は他に見たいテレビ番組もあったので途中からしか聞いていま…
どうも、ゴールデンウィークだけ土木作業員になってみたくま★です。 普段はいろいろとやることが多くてロクにテレビゲームができないんですが、外出自粛というチャンスを逆に利用して、久しぶりにテレビゲームをやることにしました! 昔はそこそこゲームやっ…
どっきりどっきりDONDON!!(挨拶) 新型コロナウイルスの影響はとどまるところを知らず、未だに多くの影響が広がっていますね。 私の勤める会社でもいよいよその影響を大きく受けることになり、ゴールデンウィークは当初より延長されて10連休になってしま…
プロ(PRO) ミニツール15ファンクション ブラック メディア: スポーツ用品 シマノ(SHIMANO) CN-HG601 11S 116L ICNHG60111116 メディア: スポーツ用品 「ロードバイク チェーン 交換時期」で検索していたら一般的に3千~5千キロで交換するらしいです。 特に11…
皆さんは、スマホってどのくらいの周期で替えていますか? 私はだいたい2年~3年程度で替えてきました。 スマホを選ぶ基準は変わり種であることが多かったです。 というのもかつてのケータイにしてもスマホにしても、どれも似たように思えてしまって代わり映…
www.morinokuma-san.com 先日投稿したドールの夜景撮影は、愛知県の海沿いで6日の金曜日の夜に撮影しました。 長野県だと海沿いの夜景がないので、ちょっとうらやましいですね(;^ω^) 長野県から愛知県に遊びに行くと、いつも思うのは自転車の走っている量が…
美しき日本の山々 早速新しいディスプレイで、新しいHDDレコーダーで撮ったNHKの美しき日本の山々を見てトレーニングしました。 美しき日本の山々という番組、なんと出演者もナレーションも一言もしゃべらず、黙々と山を登る姿か、登山道や周囲の風景をひた…
初代E-M1を未だに使ってます! 基本的なところは大きな不満はないんですけど、バリアングルモニターがないのだけが不満ですね。 それまで使っていたE-620やE-5はバリアングルモニターだっただけに、初代E-M1はチルトモニターのため超ローアングル/ハイアン…
ganma.jp 潰瘍性大腸炎という国指定の難病と戦う様子を、自身の実話を元にギャグテイストで描くエッセイマンガです。 毎日が腹痛との戦いで、食事は大きく制限があり、何度も入退院を繰り返しつつも、入院しながらマンガを描き続ける様子を、ギャグテイスト…
男はつらいよ 寅次郎紅の花 HDリマスター版(第48作) 発売日: 2014/12/17 メディア: Prime Video 固定ローラーでロードバイクの室内トレーニングの傍ら、ここ最近ずっと見ていたのは男はつらいよシリーズでした。 かつて20代のころ、男はつらいよシリー…
最近はドールスタンドの研究で頭がいっぱいです。 1日中考え込んでいるので、プロテインシェイカーにフルグラを入れようとしてしまいました。 いかんいかん! ひとつのコトを考え始めるとそればっかり考えてしまう性格なのがいけませんw 花粉、もう出てるん…
えー、食ってまったので寿司の写真はありませんwww 江戸前の旬 1 作者:九十九森,さとう輝 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2012/12/07 メディア: Kindle版 最近はKindle Ultimateの読み放題で江戸前の旬というマンガを読みふけっています。 体調不良で…
今日は体調が悪かったのでガッツ食いしました。 体調が悪いときの私の対処法は、ガッツ食いする!ですw 胃腸に負担をかけるのであまり良くない気がするんですが、やっぱ人間ってガッツリ食べてガッツリ寝るのも大事だと思うんですよね! 明日の土曜はせっか…
食ってますかー! 今週末も天気が悪いらしく、サイクリングは絶望的。 そんな時は固定ローラーで練習しながら映画でも見るしかありません。 人によってはローラー練って地獄に感じるらしいですが、私は延々と一定負荷で練習するのはわりと好きだったりします…
関東でいきなり!ステーキが話題になり始めたころ、南信州ではあまりに遠い地での出来事で特に関心も持たずに過ごしていました。 南信州ってやつは、関東や関西に当たり前にあるファーストフード店がないんですよ! なので都会に出た時にファースフードを食…
ドラマ版ゆるキャン△も始まり、アニメ「へやキャン△」も始まりました。 久しぶりに1期ゆるキャンが見たくなったので見ていたんですが……。 当時から思ってましたが、1話の冒頭で志摩リンが本栖湖キャンプ場へ登ってくる国道、ちょっと坂がキツすぎないか!? …
会社から補助が出るということで、以前から興味があった人間ドックに行ってきました! 通常なら4万円オーバーですからおいそれとは行けませんが、かなりの補助をしてもらえることになり、行く気になりました。 特に身体のどこが悪いというわけではないんです…
kuma2vanilla.hatenablog.com ↑先日、E-M1のストラップ取り付け部がモゲた話をチラっと書きましたが、修理から帰ってきたので覚え書きとして書いておきたいと思います。 ストラップ吊り環の脱落 いきさつ 初代E-M1では複数の報告があった 仕方ないので修理に…
レンズキャップがヒモでつながっている! HAKUBA レンズキャップ レンズプロテクトキャップ 46mm 脱落防止フック付 KA-LCP46 出版社/メーカー: ハクバ 発売日: 2016/05/12 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 先日ロードバイクで出かけて写真を撮…